台湾風ピーナッツクッキー

台湾風ピーナッツクッキーは、台湾のおやつの花生酥(ファーシェンスー)をイメージして作りました。サクホロ食感と濃厚な落花生の味わい、香ばしい風味が楽しめます。


今回は、現地で案内してくれたりーさん 
@eavescoffee のお母さんが地元の市場で買ってきてくださった「花生酥」をイメージして作りました。台湾の離島で栽培される落花生を使用しているらしく、贅沢にたっぷり使用したナッツの風味の強いクッキーでした。
また、花生酥と調べると”四角い形でしっかり食感のもの”がポピュラーなようですが、頂いたものは丸い形で、表面にも卵が塗ってあり、食感もサクホロで、おそらくですが作った方の工夫やこだわりが詰まったローカルでオリジナリティを感じられるものでした。

お店でご提供するものは、見た目や食感の再現と旅先で纏う現地の香りである八角の香りをほんのりつけています。八角は”台湾といえば!”なスパイスですが、現地の雰囲気をイメージして香り付けをしています。

やや短い期間での販売、お持ち帰り専用の商品です。
購入いただいた方には、台湾で購入してきたおやつ袋に入れてご提供しておりますのでぜひお買い求めくださいね🇹🇼

CYANT

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。